工業363 建築構造設計
編修 | 和田章、竹内徹 ほか10名 |
仕様 | B5判 314頁 |
ISBN | 978-4-407-20301-1 |
発行日 | 2014年01月25日発行 |
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
力学の基礎から建築物の構造設計まで一貫して学べる教科書
第1~4章で力学の基礎を学び、第6~8章で構造設計を学べるような構成としました。
第5章では、部材設計の基本的な学習をふまえ、実際の建築物の構造設計について活用できるようにしました。また、荷重計算の概略をつかめるように説明しました。
第1~4章では、例題の後に問を設け、平易な問題としました。節末問題には応用問題を、章末問題には発展問題を設けました。問のそばに「ヒント」を設け、問を解きやすくしました。
身近な道具をつかった実験写真や、構造設計の概念をつかみやすくするように具体例の写真を多く掲載しました。
「建築構造設計」を学ぶにあたって
1. 建築に求められる強・用・美
|
第1章 構造物に働く力
1 建築物に働く力
|
第2章 静定構造物の部材に生じる力
1 構造物に生じる力
|
第3章 部材の性質と応力度
1 構造材料の力学的性質
|
第4章 不静定構造物の部材に生じる力
1 不静定梁
|
第5章 構造設計の考え方
1 構造設計の概要
|
第6章 鉄筋コンクリート構造
1 鉄筋コンクリート構造
|
第7章 鋼構造
1 鋼構造
|
第8章 木構造
1 木構造
|
第9章 地震被害の低減に向けて
1 耐震構造 |