商業315 商品開発
執筆・編修 | 片岡寛、山本恭裕、見目洋子、平塚三好、朴宰佑、大平修司、小川亮、平島廉久、今井文俊、貴島良介 ほか |
仕様 | B5判 208頁 |
ISBN | 978-4-407-20307-3 |
発行日 | 2014年01月25日発行 |
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
1冊で商品開発に必要な過程を学べる教科書
商品開発に最低限必要な内容にしぼり、各学校で工夫ができるようにしました。各章の序節では、タイムテーブル、その章の概要、対応する事例などが示され、商品開発の過程とどの段階の学習をしているかを確認できるようになっています。
各ページで、実際の企業の事例を数多く紹介しました(協力企業約70社)。デザイン分野(第4章)は、視覚帝に学習できるように、カラーページを設けています。教科書の内容を総合的に学習できる、総合実習の章(第7章)を設けました。
デザイン分野は技巧に深入りせず、商品開発をする上で必要な内容にしぼりました。実習についても、デザインの知識がない先生でも教えやすいように、評価の観点をはっきり示しています。プレゼンテーションの実習については、必要に応じて参照できるように、巻末資料としてまとめました。
第1章 商品と商品開発
序 節 第1章で学ぶこと
|
第2章 商品の企画
序 節 第2章で学ぶこと
|
第3章 商品の開発
序 節 第3章で学ぶこと
|
第4章 商品開発とデザイン
序 節 第4章で学ぶこと
|
第5章 商品開発と知的財産権
序 節 第5章で学ぶこと
|
第6章 商品流通と流通を支える活動
序 節 第6章で学ぶこと
|
第7章 総合実習
1. 商品開発演習のねらいと演習の手順
|
巻末資料 プレゼンテーション
1. プレゼンテーションとは2. プレゼンテーションの種類 3. プレゼンテーションの留意点 4. プレゼンテーションの流れ 5. プレゼンテーション資料の作成 6. プレゼンテーション実習
重要用語のまとめと解説
さくいん
|