家基314 新家庭基礎
パートナーシップでつくる未来
編修 | 宮本みち子、安部サト、生野晴美、石井真木、岩崎正吾、内村理奈、小河原薫、葛西志保子、菊池信子、岸本幸臣、久保田裕子、後藤久、小宮山雅子、品川明、清水裕子、鈴木洋子、手塚貴子、中村あかね、中村真理子、中村留美、楢府暢子、福田誠治、朴木佳緒留、堀田浩子、堀内かおる、堀越栄子、前原和子、馬飼野裕子、松本美鈴、松本安生、宮崎陽子、桃厚子、湯澤馨子、湯澤十史子 |
仕様 | B5判 212頁 |
ISBN | 978-4-407-20380-6 |
発行日 | 2017年01月25日発行 |
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
基礎・基本からStep up
生きていくうえで必要な基礎的知識・技術を身につけることを基本におき、ステップアップさせた内容へと展開できるようにしました。「自分で自分の生活をデザインする」ための必携の教科書です。
各単元(節)の「導入ワーク」は、生徒が取り組みやすい題材を選定しました。
学習のねらいや目的を明確にし、授業の動機づけに活用できるようにしました。
生徒が読みやすい、わかりやすい記述を心がけました。
基礎的な資料もイラストや写真を多用し、生徒の興味・関心をひきつけるようにしました。
また、各章のとびらも写真を中心とした構成とし、教材として活用できるようにしました。
使用頻度の高い調理の基本は、イラストを豊富に用い、折り込みページにしました。
1つの単元(節)をコンパクトにまとめることにより、授業プランを立てやすい構成としました。
日々変化する社会生活にかかわる内容や、調理・栄養などの食に関するコラムを豊富に掲載しました。
身近な話題から、生活の自立へと結びつけられます。
各章末に「World Note」を設け、日本だけでなく、世界へと目を向けた内容を取り上げています。
また、テーマ学習や、ホームプロジェクト学習として参考となる実践的なテーマも複数取り上げました。
さらに、随所にActivityを設けるなど、実践力UPの教材が豊富です。
調理実習では、単品の題材を豊富に掲載し、先生方の授業に対応した選択ができるようにしました。
衣生活の管理に必要な手縫いの基礎や手芸(ししゅう)について、わかりやすい写真やイラストで解説しました。
1編 人とかかわって生きる
1章 自分らしい生き方と家族
1 自分を見つめる 2章 子どもとかかわる
1 子どもを知る 3章 高齢者とかかわる
1 高齢社会に生きる私たちの暮らし 4章 社会とかかわる
1 支えあう暮らしとは
|
2編 生活をつくる
1章 食生活をつくる
1 私たちの食生活 2章 衣生活をつくる
1 人と衣服のかかわり 3章 住生活をつくる
1 人と住まいのかかわり
|
3編 消費者として自立する
1章 消費行動を考える
1 消費行動と意思決定 2章 経済的に自立する
1 経済のしくみを知る |
-
「日本人の食事摂取基準2020年版」について Update:2020-06-09
「家基314 新家庭基礎」「日本人の食事摂取基準2020年版」について
-
「日本人の食事摂取基準2020年版」一覧表 Update:2020-06-09
「家基314 新家庭基礎」「日本人の食事摂取基準2020年版」一覧表
-
「日本人の食事摂取基準2020年版」乳児を含む表 Update:2020-06-09
「家基314 新家庭基礎」「日本人の食事摂取基準2020年版」乳児を含む表
-
「食品群別摂取量のめやす(4群)」 Update:2020-06-09「家基314 新家庭基礎」「食品群別摂取量のめやす(4群)」
-
実教ARの利用方法・動画リスト Update:2019-04-08
「家基314 新家庭基礎」実教ARの利用方法・動画リスト
※A4またはB5サイズに用紙を指定の上、印刷してください。
-
編集趣意書・年間指導計画案・観点別評価一覧表 Update:2017-03-01
「家基314 新家庭基礎」編集趣意書・年間指導計画案・観点別評価一覧表