数II320 数学II 新訂版


 数II320 数学II 新訂版
監修 岡本和夫、新井仁之
仕様 A5判 240頁
ISBN 978-4-407-20412-4
発行日 2018年02月25日発行

受験対応!応用力をつける重要事項を徹底網羅した教科書

スムーズな授業を(教科書の内容を素早く終わらせるために)

項目数の多い数学の内容を、レベルを落とすことなく扱いながら、可能な限りページ数を抑えています。限られた単位数の中で、効率のよい授業を進めることができるようにしています。

数学に興味・関心をもってもらうために

生徒に数学に興味・関心をもってもらうため、以下のような工夫をしました。
・将来的に日本だけでなく海外の大学にも目を向けてほしいと願い、章扉に数学者とその数学者に由来する大学の写真を掲載しました。
・有名な定理の証明には、多くの数学者が関わっていたことを伝えるために数学史を掲載しました。
・多彩なコラムを掲載し、日常のあらゆるところに数学的な考え方が使われていることが理解できるようにしています。

重要事項の徹底

応用的な「研究」、指導要領範囲外の「発展」もきちんと取り扱っています。
節末の問題、章末の問題では、新学力評価テストに対応した問題も掲載しています。

理解しやすい工夫

生徒が理解しやすいよう、図や解説を工夫しました。

豊富な問題数(合計581題)

例:101題 例題:61題 応用例題:29題 練習:225題 問題:90題 章末問題:65題 研究:8題 発展:2

 

目次←ここをクリック ダイジェスト版デジタルブックを開く

1章 方程式・式と証明

1節 式の計算
 1.整式の乗法
 2.二項定理
 3.整式の除法
 4.分数式
2節 複素数と方程式
 1.複素数
 2.2次方程式
 3.因数定理
 4.高次方程式
3節 式と証明
 1.等式の証明
 2.不等式の証明
発展 3次方程式の解と係数の関係

 

2章 図形と方程式

1節 点と直線
 1.直線上の点
 2.平面上の点
 3.直線の方程式
 4.2直線の関係
2節 円
 1.円の方程式
 2.円と直線
3節 軌跡と領域
 1.軌跡と方程式
 2.不等式の表す領域

 

3章 三角関数

1節 三角関数
 1.一般角
 2.弧度法
 3.三角関数
 4.三角関数のグラフ
 5.三角関数の応用
2節 加法定理
 1.加法定理
 2.加法定理の応用
発展 三角関数の和と積の公式

 

4章 指数関数・対数関数

1節 指数関数
 1.指数の拡張
 2.指数関数
2節 対数関数
 1.対数とその性質
 2.対数関数とそのグラフ
 3.常用対数

 

5章 微分法と積分法

1節 微分係数と導関数
 1.平均変化率と微分係数
 2.導関数
 3.接線の方程式
2節 微分法の応用
 1.関数の増減と極大・極小
 2.導関数のいろいろな応用
3節 積分法
 1.不定積分
 2.定積分
 3.定積分と面積

 

解答
数表
索引
高次方程式の解法の歴史

 

  • 編集趣意書・年間指導計画案・観点別評価一覧表    Update:2018-02-01

    「数II320 数学II 新訂版」編集趣意書・年間指導計画案・観点別評価一覧表