情I705 最新情報I


 情I705 最新情報I 試し読みはこちら
編修・執筆 萩谷昌己
編修 渡辺美智子
執筆 西野和典、厚地一弘、糸井和宏、大石智広、岡本尚志、佐藤万寿美、髙瀨敏樹、布施泉
仕様 B5判 206頁
ISBN 978-4-407-20464-3
発行日 2022年01月25日発行

豊富な例題を中心に学習事項を展開
授業と一体化した教科書

豊富な例題とポイントを押さえた解説 ~最新シリーズ新課程版~

旧課程「最新社会と情報」「最新情報の科学」を統合させて新課程に対応しました。新課程で取り上げるべき新しい内容や技術の変遷への対応はもちろん、数多くの先生方のご意見を反映させて内容をブラッシュアップしたため、使い勝手がさらに向上し、安心してお使いいただけます。

座学と実習をバランスよく学べる

一般論による説明(本文)と具体的な実習(例題)をバランスよく取り上げることを心がけました。
座学については実習の具体例でその内容を補足し、実習については紙面での丁寧な解説や各種デジタルコンテンツを用意しているため、アクティブラーニングや反転学習にも対応できます。
座学や実習のどちらかに偏ることのない学習項目へのアプローチは、評価が行いやすいことも一つの特徴です。

VBAによるプログラミング

表計算ソフトウェアExcelに付属するプログラミング言語VBAを利用するため、プログラミング実習に際して特別なシステム環境の準備の必要がなく授業を展開することができます。
問題解決の方法を考えさせる際にも、アプリケーションソフト(Excel)とプログラム(VBA)と異なる手段を選択させることも可能です。

授業に役立つ、指導者用デジタルコンテンツ(学校内フリーライセンス)のご紹介
授業展開スライド:PowerPoint形式の板書用スライドデータです。データを編集して利用できます。
マーク式定期考査:マークシート形式の定期考査問題データです。教科書別に年3回×3セット分ご用意しました。Googleフォームに対応しています。

動画でご紹介しています。

指導資料   2023年度価格
最新情報Ⅰ 指導資料 指導用教科書、教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツのセットです。 33,000円(税込)
最新情報Ⅰ 指導用教科書 授業の展開例や補足事項、問題の解答例などを、縮刷りした教科書紙面とともに掲載しています。 5,500円(税込)
情報Ⅰ共通 指導者用デジタルコンテンツ 授業展開スライド、マーク式定期考査、例題・問題データ、準拠学習ノートデータ、ルーブリック評価表、観点別評価表 など 22,000円(税込)
情報Ⅰ共通 指導者用デジタル教科書 特別なソフトウェアのインストールが不要で、端末とインターネット環境があれば利用できます。 27,500円(税込)

 

第1章 情報社会と私たち

1節 情報社会
 1 情報社会と情報
 2 情報の特性
 3 情報のモラルと個人に及ぼす影響
2節 情報社会の法規と権利
 1 知的財産
 2 情報の利用と公開
 3 個人情報の保護と管理
3節 情報技術が築く新しい社会
 1 社会の中の情報システム
 2 情報技術と課題解決
章末問題

 

第2章 メディアとデザイン

1節 メディアとコミュニケーション
 1 メディアの発達
 2 メディアの特性
 3 コミュニケーションの形態
 4 インターネットのコミュニケーション
2節 情報デザイン
 1 社会の中の情報デザイン
 2 情報デザインの工夫
3節 情報デザインの実践
 1 文書の作成
 2 プレゼンテーション
 3 Webページ
章末問題

 

第3章 システムとデジタル化

1節 情報システムの構成
 1 コンピュータの構成と動作
 2 ソフトウェアとインタフェース
2節 情報のデジタル化
 1 アナログとデジタル
 2 2進数と情報量
 3 演算の仕組み
 4 数値と文字の表現
 5 数値の計算
 6 音声の表現
 7 静止画と動画の表現
 8 情報のデータ量
章末問題

 

第4章 ネットワークとセキュリティ

1節 情報通信ネットワーク
 1 ネットワークの構成
 2 情報通信の取り決め
 3 Webページとメールの仕組み
 4 転送速度とデータ圧縮
2節 情報セキュリティ
 1 脅威に対する安全対策
 2 情報セキュリティの確保
 3 安全のための情報技術
章末問題

 

第5章 問題解決とその方法

1節 問題解決
 1 問題解決
 2 問題の発見
 3 問題の明確化
 4 解決案の検討
 5 解決案の決定
 6 解決案の実施と評価
2節 データの活用
 1 データの収集と整理
 2 データ分析と表計算
 3 データの可視化
 4 データ分析の手法
 5 データベースとは
3節 モデル化
 1 モデル化とシミュレーション
 2 モデルの分類
 3 モデル化の手順
 4 モデル化の手法
 5 モデル化をする時の注意
4節 シミュレーション
 1 シミュレーションの実際
 2 モンテカルロ法
 3 モデル化とシミュレーションによる問題解決
章末問題

 

第6章 アルゴリズムとプログラミング

1節 プログラミングの方法
 1 アルゴリズムとその表記
 2 プログラミング言語
2節 プログラミングの実践
 1 プログラミングの方法
 2 関数を使用したプログラム
 3 探索と整列のプログラム
章末問題

 

章末問題解答
情報で使用する単位
著作者の権利の概要
著作権法の概要
記号とローマ字
さくいん

 

 

 

  • ルーブリック例   Update:2022-04-12
    「情I705 最新情報I」ルーブリック例
  • 検討の観点と内容の特色・年間学習指導計画案・評価の観点   Update:2021-05-06

    (情Ⅰ705)最新情報Ⅰ 検討の観点と内容の特色・年間学習指導計画案・評価の観点