工業701 工業技術基礎
編修 | 山下省蔵、内藤善文、扇柳政則 ほか19名 |
仕様 | B5判 318頁 |
ISBN | 978-4-407-20455-1 |
発行日 | 2022年01月25日発行 |
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
工業全般に関わる基礎的な知識や、工業各分野の基礎的な技術を体験的に学べる教科書
「導入編」では、工業高校生として身につけて欲しい必要最低限の知識や心がまえ、社会との関係などを扱いました。
「基本作業編」では、各学科で共通的な知識・技術と、各学科で基本となる技術を扱いました。専門以外の学科でも取り組める基礎的な課題となるように、構成・題材を見直しました。さらに、利用する機会が増えてきた3Dプリンタについても扱いました。
「製作編」では、「基本作業編」で身につけた知識・技術を組み合わせて活用することで、やや発展的な製作ができるような題材を扱いました。
実験・実習・製作のあとには、「実習を終えて」や「探究」に取り組むことで、より深い学びにつながるようにしました。
巻頭のカラーページに、本書で製作する作品の写真を掲載し、生徒の製作意欲を喚起できるようにしました。
また、本書特設Webサイト(目次に掲載のQRコードからリンク)では、製作する作品の紹介映像も用意しました。
指導資料 | ||
指導資料 全点セット | 教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツ、NHK新版電気実験・観察室DVD、NHK新版工業化学実験・観察室DVD全2巻 | 71,500円(税込) |
指導資料+NHK新版電気実験・観察室セット | 教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツ、NHK新版電気実験・観察室DVD | 27,500円(税込) |
指導資料+NHK新版工業化学実験・観察室2巻セット | 教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツ、NHK新版工業化学実験・観察室DVD全2巻 | 49,500円(税込) |
指導資料 | 教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツ | 5,500円(税込) |
導入編
1 「工業技術基礎」を学ぶにあたって
1 「工業技術基礎」では何を学ぶのか 2 人と技術と環境
1 人と技術の歩み 3 知的財産とアイデアの発想
1 知的財産 4 事故防止と安全作業の心がまえ 5 実験・実習報告書の作成
1 報告書の内容 6 発表のしかた
1 プレゼンテーション形式による発表
|
基本作業編
1 図面の表しかた
1 製図の基礎知識 2 寸法のはかりかた
1 測定器の基礎知識 3 工具の扱いかた
1 作業工具の基礎知識 4 ディジタルファブリケーションについて学ぼう
1 ディジタルファブリケーションの基礎知識 5 手仕上げの方法
1 手仕上げの基礎知識 6 旋盤の扱いかた
1 旋盤作業の基礎知識 7 フライス盤の扱いかた
1 フライス盤の基礎知識 8 溶接の方法
1 溶接の基礎知識 9 鋳造の方法
1 鋳造の基礎知識 10 直流・交流回路の実験
1 直流・交流回路の基礎知識 11 回路計・オシロスコープの取り扱いかた
1 回路計の基礎知識 12 プリント配線とはんだ付けの方法
1 プリント配線の基礎知識 13 コンピュータ制御を学ぼう
1 コンピュータ制御の基礎知識 14 センサについて学ぼう
1 センサの基礎知識 15 化学実習の基本操作について学ぼう
1 加熱の基礎知識 16 高分子材料について学ぼう
1 プラスチック 17 木材・コンクリートについて学ぼう
1 木材の基礎知識 18 形と強さの関係を学ぼう
1 力と形の基礎知識 19 測量について学ぼう
1 測量の基礎知識 20 住宅について学ぼう
1 住宅の配置計画と平面計画の基礎知識 21 デザインについて学ぼう
1 デザインの基礎知識 22 インテリアについて学ぼう
1 インテリアの基礎知識
|
製作編
1 住宅を考えよう
1 住宅模型をつくろう 2 お掃除ロボットをつくろう
1 基礎知識 3 ウッドホーンつき小物入れをつくろう
1 基礎知識 4 環境を考えよう
1 ワットモニタをつくろう
|