工業718 工業情報数理
編修 | 堀桂太郎 ほか9名 |
仕様 | B5判 294頁 |
ISBN | 978-4-407-20434-6 |
発行日 | 2022年01月25日発行 |
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
実習を通して情報に関する知識と技術を基礎から平易に学べる教科書
必修科目である「情報Ⅰ」の代替に対応できるように、情報と情報技術を活用して、問題の発見と解決に取り組む方法の例を取り上げました。また、工業の事象を題材とするモデル化とシミュレーションの方法を、例題を通して学べるようにしました。
社会における情報通信技術(ICT)の位置づけや役割、IoTやAI技術の活用などについて記述しました。また、生徒に身近なSNSやWebページによる情報の発信方法や、マナーやセキュリティについて、本文および見返しで取り上げました。
従来から親しまれている、例題を通して学習する形式を踏襲し、BASICとC言語を掲載し、選択して取り上げられるようにしました。また、付録でPythonを紹介しました。Pythonに関するデジタル教材として「授業展開コンテンツ」も用意しています。
工業高等学校長協会主催情報技術検定の3級・2級受験を想定しました。
指導資料 | ||
指導資料 全点セット | 教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツ、授業展開コンテンツのセットです。 | 8,800円(税込) |
指導資料 | 教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツのセットです。 | 7,700円(税込) |
授業展開コンテンツ | プログラムに関する授業展開を補助するPowerPoint教材と5章の内容をPython版にしたWordデータを収録し、ディスクで用意。 | 1,100円(税込) |
「工業情報数理」を学ぶにあたって
|
1章 産業社会と情報技術
1節 コンピュータの構成と特徴
|
2章 コンピュータの基本操作とソフトウェア
1節 コンピュータの基本操作
|
3章 プログラミングの基礎
1節 プログラム言語
|
4章 BASIC によるプログラミング
1節 BASIC の特徴
|
5章 Cによるプログラミング
1節 Cの特徴
|
6章 ハードウェア
1節 データの表し方
|
7章 コンピュータネットワーク
1節 コンピュータネットワークの概要
|
8章 コンピュータ制御
1節 コンピュータ制御の概要
|
9章 情報技術の活用と問題の発見・解決
1節 マルチメディア
|
10章 数理処理
1節 単位と数理処理
|
付録(1) BASICのおもな命令,関数一覧
付録(2) Cのおもな命令,関数一覧
付録(3) Python について
|
問題解答
索引
|