Prominence数学I+A


 Prominence数学I+A
実教出版編修部
定価 660円(本体:600円)
仕様 A5判 192頁
ISBN 978-4-407-35126-2
発行日 2022年02月15日発行

教科書の反復から入試レベルの演習まで、充実の問題量

構成

A問題  教科書の例・例題レベル
B問題  教科書の応用例題レベル、複数の例題に跨る内容
C問題  教科書では扱っていない, 入試の基礎レベルの問題
章末問題 入試対応を意識した応用問題

 

●実教出版発行教科書「数学Progressシリーズ」の内容に完全準拠した問題集です。

 

●A問題・B問題には、関連する教科書のページ数、類題を明記しています。
 ⇒これらをすべて学習すれば、教科書掲載の練習・問・演習について、ひととおり問題演習できます。

 

●C問題のうち、教科書を見ても解きづらい問題には、例題を掲載しています。

 

●章末問題のうち、最終問題は思考力・判断力・表現力を養う「Prominence」としています。

 

●別売の解答編では、難易度の高いC問題と章末問題を中心に、補足を充実させました。

 

別売)別冊詳解 A5判280頁 定価440円(税込)

(いずれも学校専売品です。教職員以外の方には販売しておりません)

数学I

1章 数と式

1節 式の計算
 1 整式とその加法・減法
 2 整式の乗法
 3 因数分解
 発展 3次式の展開と因数分解
2節 実数
 1 実数
 2 根号を含む式の計算
 発展 対称式
 発展 二重根号
3節 1次不等式
 1 1次不等式
 2 絶対値を含む方程式・不等式
 研究 絶対値と場合分け
 章末問題
 


2章 集合と論証

1節 集合と論証
 1 集合と要素
 2 命題と条件
 3 逆・裏・対偶
 発展 「すべて」と「ある」の否定
 章末問題
 


3章 2次関数

1節 2次関数とそのグラフ
 1 関数とグラフ
 2 2次関数のグラフ
 研究 グラフの対称移動
2節 2次関数の値の変化
 1  2次関数の最大・最小
 2  2次関数の決定
3節 2次方程式と2次不等式
 1  2次方程式と判別式
 2  2次関数のグラフと2次方程式
 発展 放物線と直線
 3  2次関数のグラフと2次不等式
 研究 絶対値を含む関数のグラフ
 章末問題
 


4章 図形と計量

1節 三角比
 1 三角比
 2 三角比の拡張
 研究 不等式を満たす角θの範囲
2節 三角比と図形の計量
 1 正弦定理と余弦定理
 2 平面図形の計量
 発展 ヘロンの公式
 3 空間図形の計量
 研究 曲面上での最短の長さ
 発展 三角形の形状
 章末問題
 


5章 データの分析

1節 データの分析
 1 度数分布表とヒストグラム
 2 代表値
 3 四分位数と四分位範囲
 4 外れ値
 5 分散と標準偏差
 研究 変量の変換と仮平均
 6 データの相関
 7 仮説検定の考え方
 8 データの収集と分析
 研究 標準化と偏差値
 章末問題

 

数学A

1章 場合の数と確率

1節 場合の数
 1 集合と要素
 2 集合の要素の個数
 研究 3つの集合の要素の個数
 3 場合の数
 4 順列
 5 組合せ
 研究 重複を許す組合せ
2節 確率
 1 事象と確率
 2 確率の基本性質
 3 独立な試行とその確率
 4 反復試行とその確率
 5 条件つき確率と乗法定理
 6 期待値
 研究 ベイズの定理
 章末問題
 


2章 図形の性質

1節 三角形の性質
 1 三角形と線分の比
 2 三角形の重心・内心・外心・垂心
 研究 三角形の傍心
 3 メネラウスの定理とチェバの定理
 研究 三角形の辺と角の大小関係
 研究 メネラウス・チェバの定理の逆
2節 円の性質
 1 円に内接する四角形
 2 円の接線と弦の作る角
 3 方べきの定理
 4 2つの円
3節 作図
 1 作図
4節 空間図形
 1 空間における直線と平面
 2 多面体
 研究 直線と平面の垂直
 章末問題
 


3章 数学と人間の活動

1節 数と人間の活動
 1 記数法
 2 約数と倍数
 3 整数の割り算と商・余り
 4 ユークリッドの互除法と不定方程式
 研究 方程式の整数解
 章末問題

 

 

  • 本冊正誤表(2022年度供給分)   Update:2022-09-09

    「Prominence数学I+A」本冊正誤表(2022年度供給分)

  • 解答編正誤表(2022年度供給分)   Update:2022-09-09

    「Prominence数学I+A」解答編正誤表(2022年度供給分)