工業740 電力技術1
編修 | 藤田英明 ほか10名 |
仕様 | B5判 262頁 |
ISBN | 978-4-407-20547-3 |
発行日 | 2023年01月25日発行 |
教科書のご購入につきましては、お近くの特約供給所へお問い合わせください。
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
基礎から応用まで電力技術全般が学べ、電力応用の技術も具体的に取り上げた教科書
使いやすい2分冊 「電力技術1」は電気エネルギー供給の視点で、「電力技術2」は電気エネルギー利用の視点で記述しました。
学習内容を分かりやすく提示 見返しに、発電所や送配電用ケーブル・ランプ・電池など、本書で扱う題材の写真をカラーで掲載し、学習する内容のイメージがつかめるようにました。また、各巻の冒頭に、「電力技術1・2を学ぶにあたって」を、各章の冒頭に「この章で学ぶこと」を設け、学習内容の概要をつかめるようにしました。
省エネルギーや新しい技術を多く記載 太陽光発電・風力発電などの再生可能エネルギーや、LED照明・燃料電池自動車などの新しい技術に関する内容を充実しました。また、省エネルギーに関する記述箇所にマークをつけて、とくに注目できるようにしました。
多くの例題や問題で資格試験にも配慮 問・章末問題などには、電験三種・電気工事士などの資格試験への配慮をした問題をとり入れました。章末問題は基礎的なA問題と、応用的なB問題とに分けて掲載しました。
「電力技術 1」を学ぶにあたって
第1章 発電
1 エネルギー資源と電力
1 エネルギー資源
2 日本のエネルギー自給率
3 エネルギー供給と資源の確保
4 エネルギー資源の可採年数
5 エネルギー資源と発電方式
6 電力の供給と需要
7 各国の発電構成
8 エネルギー資源と環境問題
節末問題
2 水力発電
1 水力発電の概要
2 水力発電所の種類
3 理論水力
4 水車の種類
5 水力発電所
節末問題
3 火力発電
1 火力発電の概要
2 蒸気と熱サイクル
3 火力発電所の設備
4 熱サイクルと熱効率
5 省エネルギー対策および技術
6 環境対策
節末問題
4 原子力発電
1 原子力発電の概要
2 原子力発電におけるエネルギー発生のしくみ
3 原子力発電のしくみ
4 原子燃料サイクル
5 原子力発電の安全性
6 原子力発電所の廃止措置
節末問題
5 再生可能エネルギーによる発電
1 再生可能エネルギー
2 太陽光発電
3 風力発電
4 地熱発電
5 バイオマス発電
6 再生可能エネルギーによる発電の割合
節末問題
6 その他のエネルギーによる発電
1 燃料電池発電
2 廃棄物発電
3 各発電方式の特徴
節末問題
この章のまとめ
章末問題
|
第2章 送電
1 送電方式
1 送配電系統の構成
2 送電のしかた
節末問題
2 送電線路
1 架空送電線路
2 架空送電線路の機械的特性
3 架空送電線路の電気的特性
4 架空送電線路の等価回路と電圧降下
5 地中送電線路
6 電力ケーブルの電気的特性
7 地中送電線路の故障点検知法
節末問題
3 送電と変電の運用
1 定電圧送電
2 送電線路の事故
3 送電線路の保護
4 変電と変電所
5 電力系統の保護と運用
節末問題
この章のまとめ
章末問題
|
第3章 配電
1 配電系統の構成
1 配電線路の構成
2 供給設備容量
3 架空配電線路
4 地中配電線路
5 配電線路の保護・保安
節末問題
2 配電線路の電気的特性
1 配電線路の電圧調整
2 電力損失と力率の改善
3 進相コンデンサの所要容量の計算
節末問題
この章のまとめ
章末問題
|
第4章 屋内配線
1 自家用電気設備
1 自家用電気施設と設備
2 キュービクル式高圧受電設備
節末問題
2 屋内配線
1 回路方式
2 設計
3 工事材料
4 配線器具
5 配線工事
6 配線設備の調査
節末問題
この章のまとめ
章末問題
|
第5章 電気に関する法規
1 電気事業法
1 電気事業法の概要
2 電気設備技術基準
3 保安規程
4 電気主任技術者
5 再生可能エネルギー特別措置法
2 その他の電気関係法規
1 電気工事士法
2 電気工事業法
3 電気用品安全法
この章のまとめ
章末問題
|
問題解答
索引
|